炒りぬか・塩・粉末昆布・しいたけ・唐辛子をバランスよく配合した「味付炒りぬか」に、水とフルーティなペースト状の天然酵母を混ぜるだけで簡単にぬか床が出来上がります。天然酵母の力で匂いも気になりません。 天然酵母たっぷりの生きているおいしい漬物をサラダ感覚でお楽しみください。「おふくろ」の味、「ふるさと」の味をご家庭で。(パンフレット付) 【おふくろさんの特徴】 1.ブレンドします 2.野菜を漬けます ≪漬け時間の目安≫ ≪野菜の下処理方法≫ ぬか漬けを気軽にお楽しみください!「おふくろさん」の味を家庭で手軽に!
天然酵母を使ったぬか漬けセット
☆じっくり熟した天然酵母なので☆
1・2ステップで簡単ぬか床!!
和がらし以外の材料を市販のタッパー(またはボウルなど)に入れ、水約2リットル(湯冷まし)を少しずつ入れながらよく混ぜます。味噌くらいの固さがベストです。
お好みの野菜を漬けこみ、一晩~1日たてばできあがりです!
※半量での仕込みも可能です。詳しい作り方は、付属のパンフレットをご覧ください。
※お好みにより漬ける時間を調整して下さい。
お客様の声(評価レビュー)
ラル様 | 投稿日:2021年01月23日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
初めてのぬか床作り、主人と一緒に楽しみながら色んな野菜をつけています。
簡単なキットがあってチャレンジしやすくてとても良かったです。 |
大規模家庭菜園様 | 投稿日:2021年01月21日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
先日2度目の購入をさせていただきました。毎日混ぜ混ぜしています。混ぜ忘れると水が出たりして美味しくなくなり、しっかり混ぜて必要なものを適宜追加するととっても美味しくなり、かわいい子供のような存在になりつつあります。我が家は大根ときゅうりとセロリが大人気です。毎晩いただいています。テレビで観たのですが、豆腐や焼きサバを漬けるととても美味しくなるそうです。今度チャレンジしてみたいと思っています。いずれは家庭菜園で取れた野菜を漬けたいとも思っています。
|
リリィ様 | 投稿日:2020年08月29日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
前からのぬか漬けを作ってみたかったのですが たぶんうまく出来ないと思い 購入か作ってもらった物を頂いてました。
初めて購入してみたら 想像してたいやな香りもなくて むしろ香りがいいなぁって思いビックリしました。 問い合わせたら、丁寧に教えて下さって 塩分も他より少ないとのことで家族にも安心して食べてもらえます。 初めてで 説明を見ながら とても簡単で これもビックリしました。 私でも出来て嬉しかったです。 味も良くて まだ慣れてないので これから漬ける時間など 色々漬けてみて 調整していこうと思いました。 体にも凄く良いので 購入して良かったです。 |